2011年9月28日水曜日

日本上陸!

ついにイタリアから日本へ到着しました!
途中コペンハーゲンで乗換でスカンジナビア航空を利用して帰国しました。
真ん中の席で非常にしんどかったです~!!!

日本でしたかったことの一つができました(笑)
お風呂に入れましたよ(泣)

お風呂の椅子に座って、お湯をかぶった時点で涙が出るほどうれしくて、湯船につかった時は何も考えずに沈没しました。

お風呂に入れるってこんなに幸せだったんですね(泣)
幸せを感じるには一度全てを失うのがいいのかも。取り戻した時には本当の感動が待っています。

でもお風呂ってすごいですね、ちょっとお風呂入るだけで500グラムは体重減りますからね。
これで日本人はやせやすい体系なのでしょうか。
やっぱり私はお風呂なしでは生きていけません。

今回はかなりのホームシックだったのかもしれません。

やっぱり日本は最高です!

2011年9月23日金曜日

I AM STERDAM!

 オランダのアムステルダムに行ってきました。
たしか5月の半ばだと思います。運河の街でお船に乗ってぐる~っとアムステルダムの街を回ってきました。

オランダ人は地球上で一番背の高い人種なのではないでしょうか?会うオランダ人すごい背の高いひとばっかり。

すごいゲルマン人ってのがむんむん感じられました。

でも、オランダ人の特徴はフレンドリーです。
オランダは歴史的にも移民を受け入れる風習があるらしく、すごく外国人に対して優しい!

お店のお姉さんもすごく優しく、HELLO!って話しかけてくれるし、
ちょっと日本語がしゃべれるオランダ人のおじさんが「にほんのかたでしゅか??」って話しかけてくれました。香港人の奥さんがいるらしく、赤ちゃんがハーフですごくかわいらしかったです。

 I AM STERDAMはアムステルダムとかけていてちょっとしたジョークみたいになっています。
一応、写真の中のEのところに私が首を出しているんですけど、拡大したら見えるかもしれません(笑)

それからオランダは同性で結婚できるという進んだ国ですから、レズビアン達が道端で普通にキスしてるのが見えました。なんて自由なんでしょうか、素敵!

それからコーヒーショップに行くと、普通にマリファナも合法的に吸えます。マリファナマフィンなども合法的に売られているらしく、これもオランダならではですね。

さらに、売春も合法という国なので、飾り窓という売春婦が窓からショーウィンドーみたいに下着でお客さんにアピールしてる通りもあります。残念ながらそこでの写真撮影は禁止されています。


とにかく、オランダって自由な国でヨーロッパの中のラスベガスみたいな感じがしました。それからエコフレンドリーですね、みんな自転車で移動しますから!ドイツも自転車での通勤や移動が多いですが、オランダはダントツみなさん自転車ラバーが多いです。

今度いつオランダに行けるか分からないけれど、英語も通じるし、みなさん開放的でフレンドリーなので、ヨーロッパの中では住みやすい国の中に入るかも!

アムステルダムで泊まりたいなら、ここがおすすめ!!!
↓↓↓からご覧になって下さい!
Canal View House
1泊25EUROで泊まれます!

StayOkay Amsterdam Stadsdoelenもおススメです!!!

そしてHostelsclub.comで世界のどこでも5泊以上予約すると自動的に1泊イタリアのベネチアのホテルが無料になるサービスをしています★

バックパッカーにはもってこいのサイトですね★

2011年9月22日木曜日

日本でしたいことランキング3位

1位 おばあちゃんに会いたい
2位 ダンスレッスンを受けたい
3位 お風呂に入りたい

まず3位の説明から・・・もう4ヶ月もシャワー生活です。
そろそろお風呂に入って、半身浴したいです。
日本で生活してた頃は毎日お風呂は行ってたなんて贅沢だったなぁと思います。
けっこう日本人にとってお風呂に入れないのはきついことです。

2位はダンスのチケット制のスタジオに通っていたのですが、あと2回通えるチケットがまだある!!!
使わないともったいないです。ダンスを思いっきり踊った後でお風呂に入りたい(極楽)
ちなみにClub Jazzクラスを取っています。ジャズにヒップホップの要素を組み入れ踊りです。昔はブレイクダンスに夢中でした(笑)

1位は私が世界で一番愛するおばあちゃんに早く会いたい!
京都の宇治で私をいつも待っててくれるおばあちゃんにいち早く会いたいです。
トイレの神様並におばあちゃんっこです。

おばあちゃんになんのおみやげを買っていこうかなぁ~。

日本に一時帰国決定!

Hostelsclub.comのプロモーションの為に東京に出張に行きます。
10月1日と2日にJATA旅博というイベントに参加しますので、来れる人はぜひぜひ来てください~~~!!!
観光庁、国土交通省、外務省、東京都などに後援されている大きな旅のイベント!!!

旅好きの人も旅のチャンスや出会いを求めている人はぜひお越しください!

今回のJATA旅博は旅は世界を元気にする!というテーマで行われます。144の国が参加するアジア最大級の旅の祭典となります!考えただけで規模がでかいからわくわく!


私はHostelsclub.comのブースにいます!!!そこでベネチア無料宿泊券やムラノグラスが当たる抽選をしますので、東京ビッグサイトでお待ちしております!
この日はお台場が世界中の旅人の交差点となる!


2011年9月17日土曜日

添乗員時代の失敗の続き

タクシーがだめならレンタカーを借りようと思ったんですけど、完全なペーパードライバーのためにレンタカーどうやって返すねんって話になって、やっぱりやめて・・・。

中津川駅の前にある警察署まで行って人を探すが、人がいない・・・。なんでやねん。


岐阜県の中津川でタクシーがだめならヒッチハイクしようと思ったりしてたとき・・・。

「お譲ちゃん、俺が送ってってやるよ。」

天使の声が聞こえた!!!

それは色んなタクシーのおじさんに話しかけて断られている私をみて不憫に思って、俺が送ってやるって思ってくれた粋なタクシーのおじさんでした。

「本当ですか?ありがとうございます。もし3万で足らなかったら送金するんで!」

タクシーで鼻ずるずるになりながら、何度お礼を言ったか分からないほど、ありがたくって、
こんなに困った時に人に助けてもらったら本当に涙が止まりませんでした。

そんな私をバックシートで寝ておきなさい、明日仕事なんだからとなだめて、あえて何も聞かないタクシーのおじさんの背中を見て、またありがたくて、涙が止まらない。

走行して2時間ほど、ホテルはまだ見えずが、長野県の松本まではようやく到着し、今度は自分のホテル探しにてこずり、また30分程無駄に走らせてしまった(汗)

それでも最後に

「これで仕事失くさなくてすむね。がんばってね。」

っていってくれたタクシーの運転手さんに感謝せずにはいられません。

翌日、ツアーは無事に続行しお客さんもまさか私が2時間しか寝てないなんて気づいてないはず・・・(汗)

必死に笑顔で水郷めぐりの船の席順を案内しました(ひきつってましたけどね)

今回は
1下調べが大事なこと
2旅は油断が禁物なこと
3色んな人に助けられて旅ができること

を身をもって学びました。

2011年9月15日木曜日

添乗員時代の失敗

添乗員中クビが飛ぶような失敗はしたことないんですけど、度々色んな失敗はしたことがあります。
あっちゃ~やってしまったなんてミスは毎日あって、それをいかにカバーして帳尻を合わせるかなんですが・・・一回本当に冷や汗が止まらなかった時があります。

集合場所に添乗員がいないなんて事があったら、大失態ですよね?
っていうか間に合わないじゃなくていない。

長野県の松本から朝6時出発の滋賀県への水郷めぐり日帰りツアーをまかされていたのですが、私の実家は京都なので前日に長野県に移動してホテルに泊まらないといけなかったのですが、長野県に行ったことなかった上に行き方を知らなかったのです・・・。そして会社の指示で新幹線は使わずに、特急か夜行バスで行けと言われていたのでした。

私は京都駅に行けば長野県にいけるだろうと信じきっていたので、夜の7時ごろに京都駅に行ったら・・・

駅員さん「もう新幹線使わないと長野県の松本までいけませんよ。」
私「ええええええ(汗)っていうか新幹線を使わないで松本までいけないんですか?」
駅員さん「は?特急はこの時間はないですし、新幹線使わないんであればもうこの時間からは在来線しかありませんが。」

新幹線代を自腹を切りたくなかった私は会社の人に電話して、あれやこれやと相談しだしたのでした。

私「やっぱり新幹線で行きます。いくらですか?」
駅員さん「もうこの時間だったら新幹線でも間に合いませんね。もう在来線でも中津川までしかいけませんよ。」


一人京都駅で顔が凍った。駅員さんは変人を見るようにこっちを見てる。

どうしよう・・・。


夜行バスは走ってないか?朝の6時半くらいにはつけるかもしれない(汗)
それでもお客さんに迷惑がかかる。どうしよう・・・。
いろんな考えが頭をよぎる。

ダッシュして近くの夜行バスのバス停で松本行きのバスを調べるが、満席だということを知る。

私「お願いします、私添乗員でどうしても松本に行かないといけないんです。」
オペレーター「申し訳ございませんが、満席は満席でございますので、私にはどうしようも致しかねます。」

絶体絶命!集合地点にいけない!

もうこれは京都駅から名古屋まで新幹線で行って、在来線に乗り換えて中津川からタクシーでいくしかない。それしかない。いくらかかろうが、添乗員が現地にいないわけにはいかない。

あんなに真っ青な顔で新幹線に乗ったことは今までないし、これからもあってほしくはない。
「神様お願いします、無事に松本につけますように。睡眠時間がなくてもかまいません。仕事にだけは穴はあけられません!もう悪いことしませんから!」とがたがた震えながら祈っていました。

名古屋について在来線に乗り換えて、松本に出来るだけ近い中津川駅に到着。
到着時間夜の11時半近く。

たくしーーーーーーーーーーー!!!

私「すみません、松本まで走ってもらえませんか?」
タクシーのおじさん1「冗談言っちゃいけんよ、譲ちゃん。どんだけ遠いと思ってるの?」
私「そこをどうにかお願いします。現金3万しかもってないんですけど、それ以上かかるようでしたら送金するんで、それかクレジットカード使えないですか?」
タクシーのおじさん2「中津川は田舎なんでクレジットカードが使えるタクシーなんてないよ。ごめん。俺は無理だ。」

会社の人に電話しようと思ったら、携帯の電源がなくて切れた・・・。

泣きっ面に蜂!

一人泣く泣く、岐阜県の中津川で小さなスーツケースと明日のツアー日程表を握って途方にくれたのです。


続きは次回に続く!
To be continued!

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam: ベルギーでよく食べていたクロックマダムです。 作り方は簡単 材料 食パン 卵 ベーコン があればできてしまう、こちらの朝食。 ただ単に目玉焼きと焼いたベーコンが食パンの上に乗っているだけなんですけど、これがまたうまい!!!! ちなみに目玉焼きが乗っていないの...

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam: ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam : ベルギーでよく食べていたクロックマダムです。 作り方は簡単 材料 食パン 卵 ベーコン があればできてしまう、こちらの朝食。 ただ単に目玉焼きと焼いたベーコンが食パンの上に乗っているだけなんですけど、これがま...

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: イタリアの病院に行くの巻き

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: イタリアの病院に行くの巻き: イタリアに来て一ヶ月・・・病院にいくことになりました。 っていっても私じゃなかったんですが、ルームメイトが皮膚の状態が良くなかったので、病院についていくことにしました。 友達に連れて行かれて、せまい路地をくねくね通り過ぎると広場に出て、あれよあれよと着いたんだけど・・・。...

イタリアの病院に行くの巻き

イタリアに来て一ヶ月・・・病院にいくことになりました。

っていっても私じゃなかったんですが、ルームメイトが皮膚の状態が良くなかったので、病院についていくことにしました。

友達に連れて行かれて、せまい路地をくねくね通り過ぎると広場に出て、あれよあれよと着いたんだけど・・・。

まず一言目が

私「まさかこれが病院じゃないよね?」

友達「そうだよ。これだよ。」


ってこれはどう見ても美術館でしょおお!!!
入ったらきっと500年以上は経っていそうな重々しい感じで匂いも美術館みたい。
これのどこが病院なんだろう。ピカソの絵とかありそうですけど?

どこで手術するんだろう。

私「救急でどこか手当てしてくれるところってありますかね?」
受付の男の人「まっすぐ、右。」
あぁなんて親切なんだろう、そんな説明じゃ分からないほど広いのに。

って困ってたら後ろから見ていたベネチア人が連れて行ってくれました。
ベネチア人「君たち日本から来たんだろう。今から連れて行ってあげるよ!ついて来なさい。」

無事に連れて行ってもらったのはいいけれど、待ち時間が4時間くらいでみんなほんとに我慢強く待っているなぁと思います。医療費はアメリカみたいに高くなく25ユーロで済んだから良かったんですけど、なんか・・・治療も程よいいい加減さを感じました。

友達はなんかの虫にさされたんですけど、
医者「蚊にかまれたんだったら、ベープマット買いなさい。あれけっこう効くから!!!ははは!」
って言われたそうです(汗)
友達「いや、蚊じゃないんですけど、なんかもっと深刻な虫だと思うんだけど・・・。」
医者「噛まれちゃ虫だろうか、犬だろうか一緒だよ。」

だって。

まぁ、4時間も待ったけど、ベネチアの病院に行くなんていい人生経験だと思って前向きにとらえようと思った一日でした。

旅行する手相

よく旅行する人が持っている手相が左の線だそうです。
生面線からひょろっと出ている線を持っていると、故郷から離れて活躍したり、留学したり、出張が多かったり、引越しが多かったりととにかく環境の変化が多い人によくある手相だそうです。

この開きが大きければ大きいほど大旅行をしやすいらしく、ビジネス展開や運命の人に出会ったりするらしい。

じっとしてるとストレスが溜まるので、外に出たり、気分展開しないとだめって書いてありました。(私はじっとしてると気がおかしくなります。)

これって私の手相にありそうなんですけど、なんだかそんなにはっきりした旅行線は私にはありません(汗)あるようなないようなあ・・・もしかしてこれ?
旅してると、イギリスから出たことがないイギリス人に出会いました。こういう人もいるんだなぁって思うけど、旅行するしないは置かれている環境にもよるし、本当に人それぞれだなと思って不思議に思うわけです。

私はもう旅行はしばらくいいよって思っても旅行せざる得ない星の下に生まれてるみたいなんで、とりあえず今はそれが私の運命みたいです。

2011年9月14日水曜日

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam

ゆうこのきまぐれ世界放浪記: 私のお気に入りCrock Madam: ベルギーでよく食べていたクロックマダムです。 作り方は簡単 材料 食パン 卵 ベーコン があればできてしまう、こちらの朝食。 ただ単に目玉焼きと焼いたベーコンが食パンの上に乗っているだけなんですけど、これがまたうまい!!!! ちなみに目玉焼きが乗っていないの...

私のお気に入りCrock Madam

ベルギーでよく食べていたクロックマダムです。
作り方は簡単

材料
食パン

ベーコン

があればできてしまう、こちらの朝食。
ただ単に目玉焼きと焼いたベーコンが食パンの上に乗っているだけなんですけど、これがまたうまい!!!!

ちなみに目玉焼きが乗っていないのはクロックムシューと言います。

ちなみにミートソースの具を上に乗せたクロックボロネーゼというのもあるそうですが、それはまだ食べたことありません。いつか作ってみようかなぁ。おいしそうですよね?ミートソースと半熟の目玉焼きが結婚したら?

2011年9月13日火曜日

イタリアで銀行口座を作りました

イタリアで銀行口座を作りました。
会社の人に頼んで、ドキュメントを送って・・・会社の人に銀行までついてきてもらって、英語で通訳してもらって、

あぁ本当にイタリアってコネクションが必要だなぁと思いました。

何をするにもやっぱりイタリア語が達者な人の助けが必要だし、人脈社会なので、イタリア人の知り合いがいると物事の進み方が早い!



2011年9月9日金曜日

100円の地球儀

中学一年生の頃、100円均一で地球儀を買った覚えがあります。

その頃から私は将来海外に出ることを夢見ていたのです。

その地球儀を取って私は母に、
「将来は絶対世界を旅してみせる!」
と叫んだのでした。



そのことを悟ってか悟らずか母は涙を流したのを覚えています。

今でもこの地球儀は家に飾ってあります。
全ての物語、全ての人々との出会い、全ての旅の喜怒哀楽はこの小さな地球儀から始まったのです。

サーフィンの授業

写真が小さくて申し訳ないんでど、この写真が唯一サンタバーバラのサーフィンの授業の写真です。たしか2006年のサマースクールに取ったクラスだと思います。

このサーフィンのクラスはすごくアメリカらしさを感じました。まず日本だったら、サーフィンの歴史から黒板の前でうんぬん聞かされ、もしおぼれたらの救急対処やらテストのポイントの説明からなんやらって感じだと思うんですけど、


アメリカはボードそこにあるから取ってきて、まずこうやってパドリングする、そして波が来たら、すかさず乗る!

はい!やってみよう!

って感じでした。私は不安になって説明それだけ????ときょとんとしてた気がします。

アメリカはまずやってみろ的な、教育が多いと思います。日本はすごく守ろうとして、けがしちゃだめだよ、まずパドリングだけ地べたで練習しましょうとかだと思うけど、アメリカはやったほうが分かる!って感じでしたねぇ。

そのほうが手っ取り早いし、習ってるほうは一生懸命になりますかね。
日本で習い事をしててもう説明はいいから早くやらせてくれよって思ったことないですか?
アメリカでは一切ありません(汗)

なつかしいアメリカ留学時代

2005年8月10日から2010年の2月28日まで私はアメリカで生活していました。最初はカリフォルニア州のサンタバーバラでSanta Barbara City CollgeでJournalismを二年間勉強していました。ここでは一般教科を勉強し、数学や英語のリーディング、ライティングの基礎、スペイン語、美術、スピーチなどを勉強しました。海の近くの学校ということもあり、海洋生物学やサーフィンの授業も取ったりしました。
上の写真がSBCC(Santa Barbara City College)のキャンパスです。キャンパスの横はすぐ海になっていまして、授業の休み時間に海に友達と泳ぎにいったりして、ずぶぬれで授業に出たこともあります(笑)2007年の9月からはロングビーチに引越し、California State University of Long BeachでBroadcasting Journalismを勉強しました。
キャンパスの近くにすぐピアーがあって、ここでアイスクリームとか食べて友達とのんびり散歩とか、軽く食べれるレストランもあったりします。
カリフォルニアは本当に雨もあまり降らないし、ほとんど毎日晴れで、寒くもなく暑くもならない天国のような地でした。特にサンタバーバラは山も海もきれいで、非常にさわやかな記憶が残っています。

2011年9月8日木曜日

ベニスからメッセージ!

http://www.youtube.com/watch?v=UmJ3GAx4cJ4&feature=player_embedded

うちの会社(Hostelsclub.com)のヤコポ君はいつも大きな音で鼻をかみます。
そして後で「大きな音で鼻かんでごめんね、ゆうこ。」っていってくるかわいいやつです。

ヤコポは一生懸命日本語を勉強中。
ヤコポは会社の癒しです。

今回ヤコポと協力して日本語でうちの会社のためにCMを作りました。
たどたどしい日本語ですけど、見てやってください。

イタリアの洗礼を受ける

いや~やってくれますねぇ。困っちゃったなぁ。イタリアの洗礼を受けましたよ。

そうです、ストライキです。

しかもジュデッカ島からベネチアに引っ越す予定の日にストライキが起きました。
ジュデッカ島からベネチアは水上バスでしか移動手段がなく、そこまでの水上バスは動いていたのですが、ベネチア内の水上バスがストライキで利用できなくなっていた(汗)

バス停で30キロ以上あるスーツケースと2つかばんをもって待っていたら、おばあちゃんが
「あんた今日ストライキだから、バス来ないわよ.」って言われて、
「ええええええええええええええええ!!!今日引越しなんですけどぉ!」
っていってもおばあちゃんは首をかしげるだけ。

こんな重い荷物運んで橋をのぼったりできない!ともって、水上バス停からボートをヒッチハイクしようと思ったけど、誰も止まってくれない(涙)

行き来するのは金儲けしようとたくらんでいるタクシーのベネチアの商人だけ・・・。
私「Quante a Rialto?」 (リアルト橋までいくらですか?) 
と聞くと
運転手「60euro!」(60ユーロだよ!)
私「Troppo caro!」(高すぎるわい!)

水上バスなら6ユーロしかしないのに・・・。

ただで乗せていってっていうと冷たくバイバイだけされた・・・。
これは歩くしかないのか?こんな大荷物で?
イタリア人はこんな風に金儲けするの?観光客なら60ユーロ払うから?

アカデミア駅からリアルト駅まで水上バスで行くと、10分ほどですが、歩いてこの重い荷物を持ちながら移動すると、1時間半はかかったような気がします。

途中泣きそうになりながらも、必死にスーツケースひきずる私。
ここはどこ、私は誰状態できょろきょろ回りを見渡しながら、イタリア人に道を聞きながら必死に自分のアパートを探す私。

着いた~!と思った瞬間には何かに勝ったような気がしました。
私の家の前はCalle del paradiso(天国通り)という道なのですが、まさしく天国みたいに見えました。
やっと引越し完了!

新しいアパートに挨拶して新しい生活が始まります!

旅路の空

空があまりにもきれいでしたので撮りました。

これはベルギーからドイツに行く時に撮った空です。

電線が一切ないので空が広く雲がどこまでも見えます。

2011年9月7日水曜日

今日のイタリア語
















イタリア人は何もしないことに美徳を感じます。
何もしないでの~んびり家族と一緒にビーチでねころんだり、ごろごろしてビールのんでほろ酔い気分で昼寝をしたり・・・。

誰にも邪魔されない何もしない時間。

そういうのをイタリア語で

Al dolce fa niente.
(何もしないのはなんて甘美なんだろう)

といいます。

たまには何もしないことに対して罪悪感を感じず、ゆったり優雅に何もせずに過ごしてみては?

ベニスにもビーチはある!

ベニスはカリフォルニアとヨーロッパを混ぜたような感じです。あんなにベネチア自体が世界遺産になっていてヨーロッパにいる!って感じがするのに、少し移動すれば泳げるビーチもあるからです。

ベニスには泳げるビーチはないのですが(観光客が乗ったゴンドラがいっぱいいるので、水も汚いし)、水上バス(Vaporetto)に乗って30分くらいでリド島という細長い島では泳げるビーチがあります。

リド島はこないだのベネチア国際映画祭でマドンナやマットデイモンが来ていたところです。(会いたかったなぁ)

こっちではあまり美白という意識がなく、焼けてれば焼けているほどいけてるらしいですよ!みんな真っ黒です(笑)

ブルージュで小船に乗ろう!

一回4ユーロとかで乗れた気がします。つめつめですけど(笑)
フランス語と英語で両方で説明してくれますけど、英語けっこう何いってはるか分からない英語でした。

30分くらいで、途中白鳥の赤ちゃんが横について泳いできたりして楽しいですよ~。

やっぱり船に乗るのは好きです。優雅な気分になりますよね。

十字軍所縁の地といえば!

ブルージュです。2011年6月に行ってきました。ブリュッセルから北に車で一時間半ほどで行けます。

ブルージュとはフランス語で橋という意味で、無数の橋があるので街の名前の由来になりました。そして街の中に運河が流れていて、橋がたくさん見られるので、「北のベニス」とも言われています。

なぜこの地が十字軍と所縁があるというと、第2回十字軍遠征の時に、当時の公主フランドル伯爵が、エルサレムからキリストの聖血をブルージュに持ち帰ったと言われています。

ですので、毎年、キリスト昇天祭の日に行われる祭り「聖血の行列」がこの地で行われるそうで、聖書の登場人物や十字軍の騎士にまつわる衣装を着た市民たちがブルージュ内でパレードが行います。私はちなみに見れてませんが(汗)

2011年9月6日火曜日

私の前世

2010年の夏、私の地元の京都で有名なスピリチュアル占いの先生がいまして、前世を占ってもらいました。

先生「日本人ではないですね。」
私「えっそうなんですか?じゃぁ何だったんですかね?」
先生「ヨーロッパで騎士してましたね。しかも動きまくってます。特定できないほど旅していますよ。」
私「そうなんですか???今もすごい旅してるんですよ、留学したり、放浪したり。」
先生「気が済むまでして下さい。あなた好奇心が強すぎるんですよ。」
私「そうですかぁ。ヨーロッパってどこにいました?」
先生「う~ん、本当に色々行ってらっしゃるんで・・・。フランス、ロシア、イタリアもいたんじゃないかしら、イギリス・・・。うん、とりあえず馬に乗ってるのが見えますよ。すごい体格のいいおじいちゃんが見えます。普段は紳士ですけど、戦う時はすごい容赦なかったみたいです。」

私、絶対武士だと思ってたんですけど、ヨーロッパの騎士だったんだぁ。なんか納得。
子供のころから時代劇大好きですごい見てたし、15歳で空手を始めて、初段の黒帯を取るまでやめなかったし、組み手の試合に出て優勝経験は何回かあるので武士かなんかの魂があるんだろうなぁって思っていたので、自分の前世がなんだったか分かってすっきりしました。

そして旅するところに騎士に所縁のある所ばっかり引き寄せられている気がします。
十字軍だったのかなぁ。

ノイシュバンシュタイン城の近くにあるシュヴァン湖です。ここはドイツの南ですごくスイスに近い位置にあるので、ドイツっていうよりスイスにいる感じがしました。
っていってもスイスには行った事がないのですが(笑)しかし、この湖を見た瞬間、はーーーーーーっと叫んで口が開いたままふさがらず硬直するほど綺麗でした。

この世とあの世の境目を思わすような神聖な空気が流れていたのは確かです。

いざノイシュバンシュタイン城へ!

2011年の8月にドイツのノイシュバンシュタイン城に行ってきました。

このお城はディズニーランドのシンデレラ城のモデルにもなったと云われているお城です。

ルードビッヒ2世は狂った王と呼ばれていた彼は繊細な心ゆえに政治に無関心になり、自分の夢と理想をこの城にぶつけ城の完成に力を入れていました。

皮肉なことにこの城が完成する前に王は近くの湖で変死体として発見されます。

むちゃくちゃな翻訳

ネタはイタリアに戻ります。
横のメニューはベニスにあったあるレストランのメニューです。

よく見てください。なんか変じゃないですか?

スパゲティはカルボナーラ?
ミートソーススパゲティーの事が牛肉麺って書かれてる(笑)

Penne Arrabiata(ペンネアラビアータ)がペンに怒ってるだって(爆笑)

確かにArrabiataってイタリアの形容詞で怒ったって意味にがあるんです。アラビアータは唐辛子で辛く料理されるので怒った様に顔がかっかすることからそういう意味になったそうですが、直訳するとこんな変なメニューになるなんて・・・。

Google翻訳を使ったに違いない(笑)

非常にきまぐれですが

 

非常に気まぐれで申し訳ありませんが、2011年1月1日私はこの映画を見ていました。シェルブールの雨傘は私の大好きなカトリーヌドヌーブという女優さん演じるミュージカル調のフランス映画です。
2011年の1月1日はまだ日本にいて添乗員をしていました。1日に2日、3日と和歌山出発の鶴岡八幡宮初詣ツアーのために京都から和歌山に移動中だったと思います。(40キロの渋滞に3回巻き込まれて本当に大変なツアーでした。とほほ)朝、和歌山に出発する前にこの映画を見てから、和歌山に出発したのを覚えています。

この頃はまさか半年後ヨーロッパにいるなんてつゆ知らず。新年元旦からフランス映画を見てたから、神様がお願いを聞いてくれたのかもしれません。



リサの手作りラザニア


久しぶりの訪問だと言う事で、今日はご飯うちで食べていきなさいって言ってくれました。
手際よくラザニアを作ってくれて、すっかりリサはお母さんになってしまったなぁと思いました。
子供たちは二階で寝かしてワインと久しぶりの友達と笑いながらラザニアをほおばりました。

旅心が満たされたら

リサは3歳と1歳の子持ちです。
3歳のお兄ちゃんのほうがベイリー君で、1歳の生まれたての赤ちゃんがヘイリー君です。

いつか私の旅心が満たされた時リサみたいに家族を持ちたいです。

いつになるかまだ分からないけど、私の旺盛な好奇心と旅心が満たされることを願って・・・。

私の原点はイギリスにありき

私が始めて海外に行ったのは16歳のときでした。高校のプログラムで2ヵ月半イギリスの南部にある港町のブライトンというところで英語語学研修しにいったのが私の旅の始まりでした。

左の写真は10年ぶりにそのころの友達リサの家族と再会した記念的写真です。2ヶ月前にイギリスに会いに行ってきました。真ん中にいる子供を抱いているリサはもう2人の子持ちのお母さんになっていました。後ろにいる背の高いお兄さんが旦那さんです。

10年前は私は16歳だったのに、今はもう26歳で、リサは14歳でしたので、今はもう24歳でした。

時の流れは早いものです。こうやって旅をして出会った仲間と再会できるのも旅の醍醐味です。
そして16歳の時に抱いていた希望や夢がこの地に行くとあふれ出てきて、今の自分は本当になりたい自分か再確認できるいい旅にもなりました。

毎日通る魚市場

これが毎朝見る新鮮なお魚が売られている場面です。アドリア海やその周辺の近海でとれた新鮮な魚やえびやらかにやらが朝からずらっと並んでいます!

潮の匂いをかぎながら、海の幸をのぞきながら、通勤するのも楽しいものです。

こないだは友達とベニスでとれた魚を使って寿司パーティーをしましたので、それの写真もアップしますね!

今日のランチは何にしようかな~

私の職場はサンポーロという地区にありまして、魚とか果物が朝の市場で売られている場所です。

昔からある魚屋さんがあるので地元の人の生活が垣間見れます。

仕事場に行く前に今日のランチのためにぶどうでも買おうかな?一キロで3ユーロって安くないですか?食べきれない(汗)

2011年9月5日月曜日

イタリアといえばピザ

思わず BUONISSIMO! (むっちゃうまいやん!)と叫んだピザです。これはベネチアっていう名前が付いたピザです。ベニスでとれた frutti di mare(シーフード)がた~っぷり入ってます。やっぱりベニスは何が有名かというとfrutti di mare、まさしく海のフルーツ(シーフード)なんです。

食べたらじゅわ~って海の塩見が口に入ってきて本当においしかったです。
ピザ屋さんでは切り売りで一枚2ユーロくらいで売られてますが、思い切って5ユーロで30センチくらいの丸いのを焼いてもらって友達と割り勘したほうが絶対おいしいです!




イタリア人の飲み方

イタリア人はアフター5は必ず呑みに行きます!!!
アペリティフに行こう!(Apéritif 食前酒のみに行こう!)
といって職場の人といっぱい飲んで疲れを労い合うのです。

しかし、イタリア人は立ち飲みが好きです。
日本人の私としてはちょっと座りませんか?って言いたくなるけど。

でも陽気で楽しいイタリア人と飲む夕べはのんびりとしていい時間です。

2011年9月3日土曜日

晴れ女 vs 雨女

私はほぼ20歳の時からノンストップで旅をしているようなライフスタイルなのですけど、一つ気がついたことは私筋金入りの晴れ女って事です。

必ずっていうほど晴れます!

っていうのは添乗員していた時に気がついたのですが、雨が降っても受付するときだけやんだり、バスに乗っているときはばけつをひっくり返したかのように降っていたのに、目的地に着くと晴れたり・・・。
おまけに虹まで出てきたときには、「あぁ私って晴れ女なんだな」って自覚しました。

雨が降るときは悪い事したときですね。(私にとって)
戒めのように降ってきます(笑)
この時計はプラハで観光のスポットになっているプラハ天文時計です。

なんか一つ一つに意味があるらしいのですが、この時計の青いのは地球の色らしいです。星の動きとか宇宙の動きとか全てを計算してデザインされた時計で、未だに時を打っております。

とにかくおもしろかったのは、上に死神が鐘を鳴らすように紐をもっているのですが、

「一刻一刻あなたは死に近づいていますよ~。」っていう戒めだとか。

これを見ると一秒一秒時間を大切にしようと思いますよね。
時間は永遠では無いし、今この地にいるのも永遠ではないかもしれないと思うとありがたみが沸きます;)

2011年9月2日金曜日

そういえば

そういえば去年今頃はプラハにいました。日本で添乗員として倉敷やら郡上八幡やら修学旅行で東京ディズニーランド行ったりして、くたくたになっていたので、ヨーロッパに行きたい!と思って、2週間程お休みもらって、友達の家に居候したのです。

私の環境の変化めまぐるしい!

ベニスかベネチアか!

ベニスって言う人とベネチアって言う人がいますよね?
あれはベニスは英語でベネチアはイタリア語読みだそうです。

フローレンスとフィレンチェも同じことで、
フローレンスが英語読みでフィレンチェがイタリア語読みってことみたいです。

ブリュッセルとブラッセルも
フランス語読みと英語読みで違うそうで・・・。

あなたはベニス派ですか?ベネチア派ですか?

マドンナ到来!

そういえばマドンナが今ベニスに来てるそうです。今ベニスはベネチア国際映画祭の真っ最中で、マドンナは今回監督として手がけた映画『W.E.(原題)』を、公開するためにベニスにきているそうです。
残念ながら私は仕事があるし、見に行けないけどぉ、友達は何人か本人に会いに行くためにチケットを買ったそうなぁ。

50ユーロくらいっていってましたね。
こんなに近くにマドンナがいるんだったら会いたい!!!!

そこらへんでピザ食べてないかな?

メス猫

私は2010年に日本にいながら添乗員をしていたのですが、そのころからずっとイタリアに住みたくてずっとイタリアのことばかり考えていました。

その時によく通っていたLa gattaというピザレストランが地元の京都にあったのですが、そこのマスターはミラノ出身のマルコっていうイタリア人と日本人の奥さんで経営されているお店で、そこのピザがむちゃくちゃおいしかった。
釜で焼いてくれるあつあつの薄焼きピザが忘れられなくて毎週土曜日に通いつめていました。そしてちょっとイタリア語教えてもらったりしていました(笑)

ところでLa gattaというのはメス猫っていう意味なんです。

なんで猫なんだろうって思ってたら、イタリアって猫多いし、猫が似合う国なんです。

犬もいるけど、猫がモチーフにされているお店も多いし、なんかあのきまぐれな態度の猫がこの国にはぴったりなんじゃないかなって最近思いました。


イタリアの国旗の赤はトマトの赤?

同じ職場のりょうこちゃんはトマトが食べれません。

「りょうこちゃんだめだよぉ、トマト食べれないと。トマトはイタリアの国旗の赤のトマトなんだからぁ。」

「そうなの?じゃぁ白はなんなのさ。」

「白はモッツァレラチーズだよ!」

「じゃぁ、緑は?」

「緑はバジルだよ!」

「じゃぁ、それってカプレーゼじゃん!」

あんな適当にしゃべってたのにちゃんとオチが出来てしまっていた・・・。すごいイタリアらしい会話になりました(笑)

2011年9月1日木曜日

今日のイタリア語

せっかくイタリアにいるんだから、たま~にきまぐれに習ったイタリア語も入れていきたいと思います。今日のイタリア語は・・・

Bon pranzo!  ランチを楽しんでね!

直訳すると良いランチ!なんですけど、今日職場の受付のお姉さんにランチ行く際に言われました~。イタリア人ってこんなことをさらっと言い合える民族なんですね~。素敵です。

ゴンドラのお兄さんにメロメロ


橋の上からゴンドラのお兄さんをみつめていたら、投げキッスしてくれました(照)その後メロメロになって橋の階段から崩れ落ちそうになる私でした(笑)

まず、今私はどこにいる?

2011年9月1日現在、私はイタリアにベニスにおります。
ベニスは魚の形をしている島なんですけど、今はその魚の下にある帯みたいなジュデッカという島で住んでいます。

ベニスには6月の末に一度来てたんですけど、まさかここで住むことになるとは思いませんでした。とりあえず毎日ゴンドラを見ながら水上バスを乗りながらユラユラ揺られながら、陸に着いてもまだユラユラしています。

色々写真もアップしていきますので、ベニスの生活を少しでも伝えられたらいいなぁと思っています。
Ciao!

まず自己紹介

はじめまして!ゆうこと申します。
私は16歳にイギリスのブライトンに留学してから放浪好きになり、常に旅をしている状態であります。旅をする事は私の運命であると受け止めて、今のところ旅をすることは私の仕事であると自覚しました。
ここまで旅できる自分の環境を感謝しなければいけないということで、私の日常を記すべきだと思い、このブログをはじめました。
このブログは私の旅が終わるまで続きます・・・。